ブログあしみの

ひろいこころでコラムを書いています。アフィリエイト広告を利用しています。

優秀な新人は「先輩に聞く」ができる 仕事でわからないことを先輩に聞いていいか?

春に新人が配属されてから、9ヶ月が経った。彼はとても優秀な後輩だ。部長も「あいつは優秀」と言っていたので間違いなく優秀だ。

彼が優秀な理由はいくつかあるが、1つ上げるなら「先輩に聞く」のバランスが非常にいいことだ。

 

優秀な新人は何が優秀なのか? 

新人は、わからないことがあったら「自分で解決」か「先輩に聞く」をしなければいけない。問題を解決するためにどちらの手段を使うか?という選択は意外と難しい。(多くの場合、解決法が2つあることで問題がややこしくなる)

 

「自分で解決」すべき問題には、以下の特徴がある。

  • 解決には思考の繰り返しが必要。
  • 先輩も答えをしらない。
  • この問題を先輩に聞くと「それを考えるのがお前の仕事だろ」と言われる。

「先輩に聞く」べき問題には、以下の特徴がある。

  • 解決には情報が必要。
  • 先輩が答えを即答できる。
  • この問題を自分で解決しようとすると結局自分で解決できず、先輩に「そんなことに時間かけてたの?さっさと俺に聞けよ、すぐ教えたのに」と言われ答えを即答される。

 

春に配属された新人は 「自分で解決」か「先輩に聞く」かの判断が抜群に研ぎ澄まされていた。時間を投下して考えて欲しいことは聞かずにちゃんと考えていたし、無駄に時間を使って欲しくないことはすぐに聞いてくれた。

この判断能力は、経験で養われるものだと思う。新人がこの判断を上手くできるか?って考えると非常に難しくて、これができている新人の彼はやっぱり優秀なのだと思う。

 

自分のフィット年収を調べる!!

おすすめのサービスがあって、それは「MIIDAS(ミイダス) 」というサービスです。このサービスの面白いところは、自分の市場価値判断ができるところ。登録無料で簡単な質問に答えていくと、自分のフィット求人数フィット年収がわかります。私はこんな感じでした。

転職情報の収集は、転職したいと思ったときにやり始めても遅いので、とりあえず転職サイトに登録して情報を送ってもらうことがサラリーマンには超大事です。

ミイダスはさらに市場価値判断ができて面白いので、やってみてね(*^^)v

市場価値診断ならMIIDAS(ミイダス)!

 

あと、入社1年目の人におすすめの本です▼社会の処世術をまとめた良書。Kindle版でさくっと読めるのでぜひポチッとどうぞ。

入社1年目の教科書

入社1年目の教科書

 

 

 "新入社員向け"あわせて読みたい記事

【3流向け】新社会人が読むべき本・7選

海外の企業と比べて、日本の企業に足りないことは?

次世代のために激務に甘んじるエゴ

退職は人生ロールモデルから外れることになるのか

被災地に雇用を生み出すことを目的とした起業を心から尊敬する

繰り返すモラトリアムの闇の中で希望を持って生きる